しらたきの趣味ブロ。

ひたすら趣味のことを書き綴るだけ

celeste、b面まで制覇

よゐこの二人がswitchのインディーズゲームで遊んでいる動画で紹介されていたcelesteが気になったので、steamで購入してみた。

なんでsteamで買ったかというと、switchのコントローラーが微妙に調子が悪くて、勝手に上方向に入力されてしまったりするので、そこらへん取り替えがきくPC用ゲームパッドを使いたかった。

ちなみに、使っているゲームパッドはJP-PSUAD1NというUSBゲームパッドコンバータを使っている。大学生時代に購入したとても古いやつだが、macだとドライバ無しで普通に認識してくれる。

コンバータに挿しているのはPS2コントローラー。これも大学時代から使い込んでいるからか、一番使いやすい。

 

ともあれ。

 

celesteは高難易度アクションゲームだが、だから初心者バイバイなゲームなのかというとそうでもない。

初見攻略中、俺は使わなかったけれど、心が折れた人のためにアシストモードが存在する。それでも難しいことは変わらないだろうけれど、まだ希望が生まれることもあるんじゃないだろうか?

ステージはそこそこ長いながら、ある程度の小さなステージの組み合わせみたいになっているし、その一つをクリアするごとにセーブされて、アイワナのように死んだらセーブした場所からやり直しということがない。アイワナとの大きな違いはココである。

やっててギミックを利用したアクションを駆使して攻略していくのはパズルっぽくて楽しいなと思ったものの、これって別にceleste特有かっていうとそうでもないと思う。多分似たようなゲームがあったらそれも楽しめるんだろうな。

 

b面制覇して、ゴールデンチェリーとc面が出現したけど、正直もうお腹いっぱい。

やりたくなったらやるけれど、一旦はここで終了しようと思う。次は何をやろうかな。

ソシャゲに飽きてきた、という話

FGO

ガチャが渋すぎるから飽きたといって過言でない。

一万くらい突っ込んで礼装しか出ないと本当に辛い。

で、レアが手に入らないとこのゲームくっそつまらない。わざわざ☆3キャラ育てる気にもならないし(節分イベントみたいなのじゃない限り、どうせ使わないしな…)

 

グラブル

マグナやってたおかげで風の火力が高くなってきたけど、正直これ以上やることない気がする。

やっぱり周回する時間がかかりすぎてめんどくさいし…。

 

デレステ

やることない。SSRも揃ったし。

 

アイギス

やることない。SSRも揃ったし。

 

・アズレン

赤城と加賀が手に入ったので満足。もういいや。

 

・プリコネ

飽きた。じわじわデイリー続けていたけど、デイリー途切れたからもうやる気が失せた。惰性でやってただけだし。

Normal全キャラ攻略完了

霊夢→射命丸→魔理沙→チルノという流れ。

霊夢は初見でもある程度対応できるので、やっぱり初見プレイならとりあえず使っとけというキャラ。

射命丸はボムがすごく優秀。弾幕の発生源にボムが当たらない位置でボムを発生させて、無敵時間中に弾幕発生源に突っ込むだけで結構稼げる…気がする。

魔理沙はショットがボスに対して優秀。火力がバカ高い。代わりにショットの範囲が狭いのと、ボムで画面内の弾を全部消せないので全方位から弾幕が飛んでくるケースでは状況が改善してくれないケースがあったりする。

チルノはショットが道中に対して優秀。範囲が広いので4面みたいな大量に弾をばらまかれるステージがびっくりするほど楽になる。

季節装備は、基本的に元のキャラと合わせたほうがよさそう。個人的には夏装備が一番使いやすい気がする。

久しぶりに東方で遊んだ

Steamで東方が遊べるとはいい時代になったもんだよなあ。

 

星蓮船あたりから東方はまったく触ってなかったけど、Steamで手軽に手に入ると聞いたので、さっさと購入してみた。

といっても、windowsは持っていないので、webで決済し、wineを経由してSteamをインストールした上で、起動という流れ。

wineで東方遊んで思ったのは、キーボード操作だとそのまま文字入力として受け付けちゃうのかすごく処理が重くなる。

ゲームパッドだとまったく重くないので、wineで東方遊ぶならゲームパッドは必須だろう。

 

で、最初はeasyから初めて、easyをノーコンクリアしてからnormalに挑戦。

一番苦戦したのは地蔵。追尾してくる+弾ばらまいてくる巨大弾がしんどい。端に誘導→ある程度寄せたら通常移動で逃げるの繰り返しなんだけど、狭いので事故る。

そしてあのバックダンサー姉妹。5面はもはやボムゲーと化す。読みづらいジグザグ弾とへにょり弾とかいうエゲツない組み合わせはあかんて。あれ避けれんて。最終的には最後のやつだけはスペカ取れたりもしたけど、多分通しでノーボムは無理。

ラスボスは苦戦したけど、正直通常弾幕が素直なだけまだ有情。春装備のラストスペルと、最初の全方位から飛んでくるレーザーは厄介だけど、それ以外はまあなんとかなる。

 

今回の東方は比較的簡単な部類に入ると思う。とりあえず春霊夢つかっとけばゲーム慣れる頃にはクリアできるし、プラクティスが充実してるので弾幕のパターンは作りやすいし。

東方って二次創作から入るケースが一番だと思うけれど、なにかしらで原作に触れたいと思った人にはおすすめかも。

巨影都市買った&クリア

グランゼーラの新作、巨影都市を買って、クリアした。

買った理由は絶体絶命都市4のためのお布施としてが半分、グランゼーラらしいバカゲーを味わいたくなったのが半分。

 

!!! ここから先はネタバレも書くかもよ !!!

 

やってみた感想としては、絶体絶命都市バカゲーとしての側面を強くしたようなゲームだった。

とにかく色んな所でふざけた選択肢が多い。それにちゃんと丁寧にツッコミを入れてくれるヒロインとか、ノッてくれるヤクザがコミカルで面白い。

ゲーム性としてはどうかって言うと…うーん。正直操作性はあんまりよくない。それ以上に、めちゃくちゃ処理落ちする上、ロードもすごく長い。そんな状態なのに初見殺しの死にゲーのような理不尽死があるもんだから、正直イラッとすることもしばしば。初期PS4だからっていうのもあるかもだが。

一番だるかったのは初めてエヴァが出たステージ。一番最後のあたりでビルが崩落するのだが、その土埃で何も見えなくなるためどこに逃げればいいのかもさっぱりわからない。その上□ボタンでの回避も表示されないのであそこだけ本当に理不尽だった。

登場作品はパトレイバーゴジラガメラエヴァンゲリオンウルトラマン。…正直、それぞれの作品が出る意味ってまったくなかったし、正直オリジナルでも全然問題なかったんじゃないだろうか。(まあ、そっちのほうがそれぞれのファンを釣れるという判断なんだろうけど)そして、最後まで怪獣やらなんやらそっちのけで陰謀の話とかが進んでいて、まるでそっちがメインであるかのように話が進むので、本当に怪獣たちがただの障害物にしかなってなかったのが残念。レイバーには乗ったけど。

あと、ボリューム不足が否めない。マリオオデッセイがやたらボリュームあったせいっていうのもあるけど、それにしてもなんだかなー。パトレイバーだけ2ステージしか出てないし。

ゲームがネタ・ツッコミどころに満ちているという意味では面白かったけど、ゲーム的には正直微妙かなあ。

隠し要素を完全に逃してしまったので、2周めは攻略情報を見ながらプレイしてみるかなあ。まだ隠しルートありそうだし。

ファレホ

最近、塗装ブースとコンプレッサーを手に入れたので塗装に手を付けてみている。

で、最初はラッカーでやってみようと思ったのだが、これが思いの外シンナー臭がきつく、あまり集合住宅で使えるものじゃないなあと思った。

そのため、水性塗料でなんとかしようという話になった。

 

で、近くの模型店で水性ホビーカラーとアクリジョンを購入し、試してみたわけだが、結局これも割りと臭いがある。

そりゃあ一般的に学校とかでも使われる絵の具だって臭うわけではあるが、これを我慢しなくちゃいけないのかなーと思ったときにファレホという存在を知ったわけである。

 

筆塗りでもすっと塗ることができるのでこりゃいいやと思ったものの、エアブラシ関連の情報がものすんごく少ない…。

**エアーとついているタイプはエアブラシで吹けるように調整してあると書いてあったから、希釈もいらないのかな?と思って原液で吹いたらまあ見事に詰まりかけた。

 

web情報は全く参考にならないので、動画で何か無いかなあと思ったらdriveonさんの動画を発見。

www.youtube.com

これによると、どうもシンナー:塗料で1:2がいいのかな。

プライマーだと1:1が必要という感じなんだろうか。

 

そもそもゲームエアーについての話が全くどこでも見かけないので、実は希釈率同じなのかもさっぱりなのだが、次はdriveonさんの動画を真似して希釈して吹いてみようと思う。

プラモ沼

FGOがあまりにも当たらなくて課金沼から出てしまったので、久しぶりにプラモ沼にハマる。

作るのは相変わらずFAガールだったりメガミデバイスだったり。ロボは一時期バカみたいに作ってて満足した感じがある。

いままでは素組をするだけだったけど、そろそろスミ入れくらいはやってみようという気持ちになり、色々装備を揃えるように。

そんな俺の最近の行きつけは渋谷の東急ハンズと、新宿の模型ファクトリー、ヨドバシカメラ秋葉原コトブキヤ

東急ハンズはどちらかというとジオラマとかそういう系の品物が多いので、なんか急ぎで欲しい場合くらいにしか使わない感じかなあ。なおガンプラを揃えるならヤマダLABIが何気に品揃え豊富でよい。

模型ファクトリーは軽くコトブキヤ系を探しに行くときに行く。店員さんもガチ勢っぽいので色々話を聞いてみたいなと思いつつ、ふらっと行くのに良い。何気に駅からちょっと歩くから運動になるし。

新宿ヨドバシは道具を買うのに行くといいかなと思った。めちゃくちゃ揃ってる。模型ファクトリーよりも揃ってる。すごい。でも駅に近すぎるせいかコトブキヤ系のは全く売ってない。今日行ったらSOLロードランナーだけ1個あったくらい。

秋葉原コトブキヤはもちろんコトブキヤ系のプラモを買いに行くときに。ぶっちゃけ立川の直営店よりも品揃えいい気がする。